実際の経験から得たtips 英語できないのに新卒で外資系に就職しちゃったら、ニセ英語力を身につければいい 新卒でもない中途の30過ぎが、英語できないのに転職に成功した 僕が、30過ぎで大した経歴もなく英語もできないのに、企業に採用され外国企業に派遣されることになったのか?結論から言います。それは紛れもない、ニセ英語力のおかげです。僕は当... 2025.02.22 実際の経験から得たtips
実際の経験から得たtips 転職したいけど必須条件を満たしてないときどうする? 結論!必須条件を満たしていなくてもとりあえず応募してみよう いくつか応募条件が提示されていてすべて満たしていないことってありますよね?僕は昔、応募条件無視で、英語が使えそうなあらゆる業界に応募していました(笑)先日の記事でも書いたよ... 2025.02.21 実際の経験から得たtips
実際の経験から得たtips 転職したいけどスキルがない30代はどうすればいいのか? 結論!英語を勉強してください 英語は手っ取り早く自分のキャリアをよく見せることができるツールだと僕は思っています。かつての僕は29歳の時点で特別なスキルはゼロ、そのままの状態ではいい会社に転職なんて夢のまた夢。一生安月給の仕事で苦し... 2025.02.18 実際の経験から得たtips
実際の経験から得たtips TOEICや英検のスコアは、転職や昇給にはほぼ意味なかったんだよね… 実はTOEICのスコアは転職や昇給にはあまり力を発揮しないんですよ(実経験)。実際僕が採用する側に立った時もTOEICのスコアよりもそれまでの経歴や、英語を使ってどのような仕事をしてきたかを重要視していました。逆にTOEICのスコアがなく... 2025.02.15 実際の経験から得たtips
実際の経験から得たtips 高卒でも今や国際的な会社で仕事ができてるワイ 僕は学生時代は本気でミュージシャンになりたくて、高校に入った時点で大学に進学する気などなく、卒業したら音楽をするんだ!と意気込んでいました。それでも高校は県内のトップクラスの高校に進学するんですがね😮💨。。周りは東大!とか京大!とか早稲... 2025.02.12 実際の経験から得たtips
実際の経験から得たtips 英語力は誤魔化せる!入社できればこっちのモン! 多分、このブログを読んでいる方なら多少は英語はできる方だと思います。その前提で僕の経験をお話します。僕が英語を使う仕事にアプライしていたころの英語力は正直中級以下でした。つまりは中学生で習う文法レベルの英語をスピーキングで流暢に話せるくら... 2025.02.10 実際の経験から得たtips
実際の経験から得たtips 英語面接はどうクリアしたのか?僕が取った対策とは? 英語を使う職種の場合、英語面接を実施している会社があります。僕が受けた会社は英語面接がない会社もありましたが、英語面接を実施している会社も複数ありました。外資系だと90%の確率で英語面接があったと思います。 英語面接とはどんなものな... 2025.02.08 実際の経験から得たtips